雑記

雑記

ワークライフバランスを維持したい!

「ワークライフバランス」という言葉がある。「仕事と生活のバランスがとれた状態のこと」のことを指すらしい。キタヤンも40代後半に突入し、この言葉の意味がだんだんとわかってきた。若い頃はゲーム制作にて、がむしゃらに働いていたが、最近はがむしゃら...
書籍

「自己研鑽」でライティング能力を向上させたい

どうも、キタヤンです。最近、ライティング能力を向上させたいと思っております。というのも、前職では毎月5〜8万文字程度の社内報を作っていたのですが、転職してからそのような機会は少なく、なにかモヤモヤとした気持ちを抱えておりました。そこで、最近...
雑記

朝散歩

実は、ここ半年くらい「朝散歩」をしている。というのも、朝散歩は健康に良いらしいからだ。日光に当たると「セロトニン」という脳内物質が生成され、それによってメンタルが安定するらしい。オイラは元々、身体も心も弱いので少しでも改善したらなあ、と思っ...
雑記

花粉症はじまる

どうも、キタヤンです。毎年、恒例の花粉の時期が参りました。今週くらいからですかね。かなり、クシャミに悩まされております。特に、外に洗濯物を干して、家に取り入れてからの症状が酷く、家の中でクシャミが出まくりです。実際に、九州付近の花粉の量を調...
雑記

「つみたてNISA」始めました

「冷やし中華」始めました、くらいに気軽に書いてみました(笑)。昨今は物価上昇や、低賃金など、色々と難しい社会情勢がありますが、自分でも何か対策をしないと!ということで、「つみたてNISA」を始めました。既にご存知の方も多いと思いますが、「つ...
雑記

どうしてBlogを作ったのか?

お久しぶりです。キタヤンです。今回はBlogを作った理由を語ろうかと思います。Twitter、FacebookなどいくつかのSNSが存在しますが、いらない機能があまりにも多く増えてきました(笑)。「広告」のみならず「トレンド」や「動画」など...
雑記

介護って超難しい!

どうも。キタヤンです。更新が遅れてしまったわけですが、理由としては親の介護に追われておりました。オイラの親は80代で平均寿命を超えておりまして、年々、周りの助け無しでは、日常生活が難しくなっていることから、自分が対応していたというわけです。...
雑記

「唐戸市場」に行ってきた

先週、家族で山口県下関市の唐戸市場に行ってきました。(唐戸市場URL)場所は山口県と福岡県を結ぶ、関門海峡の近くで、鮮魚市場となります。海は白波が立っていますが、これは風が強いからではなく、潮の流れが早いからです。近くで見るとすごい速さで潮...
雑記

地獄温泉めぐり

昨年、大分県別府温泉の「地獄めぐり」に行って来た内容をお送りします!別府温泉は、千年以上も昔より、噴気/熱泥(ねつでい)/熱湯などが噴出していたことから、「地獄」と称される不思議な景観の観光スポット。また、地獄は「海地獄」「鬼石坊主地獄」「...
雑記

サポートにもマーケティング手法を使用!?

「ダイソンを購入しました!」と言っても、妻の妹さんが、「壊れたのでよろしかったら差し上げます」ということで、タダでもらいました。分解して修理しようと思ったのですが、ダイソンの掃除機では社外バッテリーの事故が多いとのこと。なので、自身での修理...